インフルエンザの話

暑い夏が終わり、季節が秋から冬に向かっていきます。冬に向かって徐々にインフルエンザが増えていきます。インフルエンザはインフルエンザウィルスによって引き起こされる急性感染症です。主な症状は悪寒、高熱、咳、倦怠感、筋肉痛などです。だいたい12月から3月頃に流行します。感染経路は咳やくしゃみによる飛沫感染が主といわれ、経口・経鼻で呼吸器系に感染しますが、接触による感染もあります。マスク着用、手洗いなどが予防に有用かもしれませんが、もっとも予防できるのはワクチン接種です。 流行前の予防接種が大切です。インフルエンザにはいくつかのタイプがあり、毎年流行するタイプが異なります。そのため、予防接種に使用されるワクチンはその年に流行するタイプを予測したうえで作られます。 インフルエンザ予防接種の数週間後くらいから約5か月間予防効果があります。インフルエンザ発症を完全に予防できるわけではありませんが、発症する可能性が低くなり、インフルエンザの重症化(肺炎、脳症など)を防ぐ効果があります。予防接種は10月中旬から12月中旬に行うとよいでしょう。

 
 
 

 
TOPページへ